春の空 霧島市

今日は、4月13日の 霧島市 春の空 景色です。

この時期は、地球と月の距離が一番遠くなる時期とか、ラジオで聞きまして

よっしゃ! お月様はどんな風に見えるのだろうと? 夜更けにぶらぶら散歩ついでに

2025年4月の満月は「マイクロ ムーン」と呼ばれるそうです。
(検索して初めて知りました)

空を見上げたら、えっ? こんなに?「空って澄んでいる?と 感じる夜の空」でした。

iPhone画像(画像加工処理 一切行っておりません)

毎日は 日中仕事で色々考え事したり 悩んだりしますが、ふと 自分の心に ぽか~んと

空間が見えたような気分でした。

日々の生活時間に追われる内が花って言われますが、心には少しでも

余裕を持ちたい現実ではないでしょうか?

物価高、政権不調、最近は、関税問題 色々話題ですが、、、
もっと楽しい話や、ほっこりする話はないんでしょうかね?

今の時代の在り方かもしれませんが、ぽか~ん(ほっこり)感を
日々、感じられる事が出来る時代になってもらいたいものです。

SlowLife探し