エアープランツで快適生活

梅雨時期のジメジメ感や、どんよりした空気を少しでも変えてみたいと、色々ためしていますサイト管理者:Hanaですが。。いやーこの時期は曇ったり湿気多かったりで体調もですが部屋の中もどんよりした空気感でいやな時期です。少しでも目に見える部分で快適にならないか?部屋の中を快適にする案を一つご紹介します。

 

目次

ホームセンターで突然出会い

日本全国、色々な場所に数々のホームセンターがあると思いますが、観葉植物となると、水やりや寒さに弱い植物であったり少々大きくなるとお値段も高かったりして中々観葉植物でも購入までに踏み切れないのも実情ではないでしょうか?植物の育て方に自信がない、マンション、アパート住まいなので外には置けない。室内もワンルームなんで部屋が狭くなるから。。等問題も多くありますよね、そんな問題点を少しでも改善出来て、部屋の中にもグリーンな空気を言入れて目を楽しみませんか?と題して「エアープランツ」と言われる植物を発見しました。ホームセンターの観葉植物の一角にありました。今まで見向きもしていない植物。説明文を見ると中々面白い植物であることに気づき、早速購入してみました。

エアープランツって?

エアープランツとは?
Airplants)とは、ハナアナナス属のうち、空中の水分に依存し、そのため土や根を必要とせず葉から雨や空気中の水分を吸収する着生植物いいます。アフリカ アジア 中南米の乾燥地帯に多く存在する植物。

育て方は?

色々な情報を参考に試していますが、霧吹きで水を葉の部分へ霧吹きする方法(全体的になじむ程度)で花が咲いてきました。買った当初はつぼみのような膨らみでしたが見事に花を咲かせることが出来ました。水のやり過ぎによる腐れがないようにするのはコツみたいです。又、日本の気候風土で育てるには必ず水を与えないといけないみたいですね。

元々熱帯系乾燥系の植物なので、日本の梅雨時期等もあるので難しいかな?と思ってますが今の所は、元気に育っています。

キッチンのチョットしたスペースにお気に入りの石垣島で拾ったサンゴや貝殻をチョイスしてエアープランツとコラボレーションしてみました。

 

室内インテリア最適では?

エアープランツを買った最大の理由は「部屋に緑を置いてクリーンな気分にしたい」でした。出来るだけ大きいものをダイナミックにと、籠に吊るして立体的に装飾感を出してみたいと思っていたので色々なホームセンターや、今ブームの100均でも探してみました。ホームセンター程大きなタイプは無かったですが、キッチンや洗面所、にチョンと置けるタイプサイズが100均には多くありました。

ここに記載しているのは、私の自宅で栽培しているエアープランツです。大きいのは手のひら大のサイズで1000円と籠に入っているタイプは300円-500円のエアープランツです。キッチンスペースの隙間にも置いてみました。元気に育っていますよ。

まとめ

部屋の中が重苦しい。。何だかゴチャゴチャしてる。。 落ち着かない。。この6月は梅雨時期も重なり 気持ちもナイーブになりがちです。少しでも明るい気分に触れる機会が作れればいいかな?ちょっとした工夫で部屋の中でグリーンを感じてもらえたら幸いです。育て方は植物専門のブログや園芸屋さんに直接聞いた方が一番直接的に判るかもしれませんね!

今回は、エアープランツで快適生活をレポートでした。

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。